2017年9月26日 NHK ニュースチェック11 でセブン&アイとアスクルが2017年11月にスタートする新しい通販サイトについて取り上げていました。
番組ではサービス名までは公開されていませんでしたので、リサーチした情報をまとめております。
目次
通販サイト「IYフレッシュ(仮称)」
IYの由来は「イトーヨーカドー」でしょうか。
セブン&アイは「オムニ7」
http://www.omni7.jp/top
アスクルは「ロハコ」
https://lohaco.jp/
現在それぞれが通販サイトを運営していますが、11月にどちらのサイトでも両方の商品を購入できるようになるということです。
さらに「ロハコ」のインフラを生かした生鮮食品の通販サイト。それが「IYフレッシュ(仮称)」です。
サイトのイメージなどについてもセブン&アイ公式サイトの資料などに公開されています。
株式会社セブン&アイ・ホールディングス 2017年5月期 決算説明会資料
なぜアスクルなのか。
アスクルと業務提携する狙いには、取り扱い商品分野など相互に補完でき、相乗効果が期待できるということがあるということです。
- オムニ7の商品分野
- 本・電子書籍・音楽・映像
生活雑貨・文房具
コスメ・美容・サプリ
ベビー・キッズ
食品・生鮮三品・惣菜 - LOHACOの商品分野
- 文房具・オフィス用品
インテリア・収納
医薬品・ヘルスケア・衛生
洗剤・キッチン・日用品
PC・周辺機器
IYフレッシュの対応エリア・展望
2017年11月末 新宿・文京にて試行開始
2018年5月頃 東京西部・北部へ拡大
2018年中 東京23区に拡大
2020年秋頃 首都圏に拡大
という見通しを立てているようです。
今後も拡大が見込まれるネットスーパー・食材宅配サービス。選択肢が増え、競合が増えることで各社のサービスも向上することでしょう。消費者にとっては嬉しいニュースですね。
当サイトの記事に掲載されている情報の正確性や有益性などを保証するものではありません。「デリーベリー」では、本サービスに起因してユーザーに生じたあらゆる損害について一切の責任を負うことはできません。記事に掲載される情報やサイトURLなどは時期によって異なる場合などがありますので、詳細は必ず公式サイトなどをご確認ください。